アイアン飛距離おすすめランキング!

アイアンの飛距離を伸ばしたいゴルファー向け、おすすめのアイアンをランキング形式で掲載!試打・評価・最新情報・発売日なども紹介!

ゼクシオ アイアン

ゼクシオ 10 (XXIO Ⅹ)アイアンの口コミ・評価をまとめ

投稿日:2020年3月5日 更新日:

ゼクシオの10代目となるゼクシオ10アイアンについて、実際に使用したゴルファーがどような評価を下しているか口コミ・感想をまとめます。

 

ゼクシオ10アイアンの口コミ・評価まとめ

ゼクシオ10アイアンをどう評価しているかについて、ゴルフ評論家・ゴルフメディアによる専門家の見解、そして、アマチュアの声をまとめました。

ゴルフ評論家・ゴルフメディアの評価

前モデル『ゼクシオ ナイン アイアン』よりもロフト角が1度ストロング化されて7番で29度になり、カーボンシャフトは0.25インチ長尺化されています。『ゼクシオ テン アイアン』は、今までと同じように振っても少し飛ばせるように設計されています。

ストロングロフト化とチタンフェースのおかげなのか、ボール初速がよく出ていますね。打ち出しから球が上がってくれて、弾道の高さも問題ナシです。

芯を外して打っても、飛距離の落ち込みが少なくてミスにも強い。“やさしいアイアン”の王道ともいえるモデルですね。

出典:https://lesson.golfdigest.co.jp/gear/newreport/article/71757/1/

総重量的にはかなり軽めで、グリップもかなり細めですね。

打感はソリッド系かな。球離れが速めなイメージもありましたが、意外とボールのつぶれ感もあるんですよね。音も高めでしたけど、ちゃんとつぶれ感も感じなれるのはいいかも!!

弾道的には高弾道。

出典:https://golftaiken.nikkansports.com/2017/12/12104.html

「フェースが大きいのに抜けがいい」のが特徴。ソールのバウンスや、やや丸みを帯びた形状が影響しているようで、抜けがいいから球も上がりやすい。

見た目は大きくやさしいとは思いましたが、ひとことで言うと完全オートマチック。スピンもしっかりかかるし、バンカーからも開かなくても簡単に脱出できます。

強いて難点を挙げるとしたら、弾き感と裏腹の打感の硬さ。弾道的には「飛び系」のボールとの相性が抜群にいいが、打感の硬さが気になる人は、飛び系でも少しコアの軟らかいウレタンカバー系のボールを選ぶのがいい

出典:https://www.golfdigest-minna.jp/_ct/17127444

一般ゴルファー・アマチュアの評価


あわせて読みたい

-ゼクシオ, アイアン
-, ,

関連記事

【注意喚起】ゼクシオ10アイアンの偽物が出回っている件です

ゼクシオ10アイアンの偽物が出回っているようですので、取り上げます。 前回のM6アイアンの偽物の注意喚起の記事は、沢山の方に閲覧頂けましたので、ゴルフクラブの偽物が存在するという話は、徐々に情報共有が …

P770アイアン 2020と2017の違いをまとめました

テーラーメイドのP770アイアンの2020年モデルと2017年モデルについて、違いをまとめました。 P770 アイアン GDOで探す 楽天市場で探す 激安中古クラブ市場で探す Amazonで探す 目次 …

ステルスアイアンをHS40未満の女子プロゴルファーが試打!

テーラーメイドから発売のステルスアイアン。 トゥ側ボディーがカーボン化されていて、これまでにない斬新な方法で、一層の軽量化が図られています。 アベレージゴルファー向けのステルスアイアンを、HS40未満 …

スリクソン Z765 アイアン の試打・評価・解説

スリクソンから発売されているZ765アイアンについて、試打の評価や感想を交えて取り上げます。 スリクソン Z765アイアン GDOで探す 楽天市場で探す 激安中古クラブ市場で探す 目次1 スリクソン …

M6アイアンとM4アイアンの違いをまとめました

テーラーメイドの2019年の注目アイアン、M6アイアンについて、前作であるM4アイアンとの違いをまとめました。 M6 アイアン/テーラーメイド GDOで探す 楽天市場で探す 激安中古クラブ市場で探す …