当サイトには広告が掲載されます

ゼクシオプライムアイアン 2021と2019(11代目と10代目)の違いをまとめました

ゼクシオのプライムシリーズから発売のゼクシオプライムアイアンの2021年モデル(11代目)と2019年モデル(10代目)について、違いをまとめました。

目次

ゼクシオプライムアイアン 2021(11代目)と2019(2019)

※写真左が2021、右が2019

ゼクシオプライムシリーズは、ゼクシオのレギュラーモデルとは別のシリーズで、軽量クラブで楽に振りたい方、ゴージャスなデザインを好む方など、シニア層向けのゴルフクラブです。

2001年から2年毎にリニューアルを重ねていて、2019年モデルは10代目、21年モデルは11代目に当たります。

2021年モデルの方がクラブ重量はあるが、バランスは小さい

モデル 2021 2019
クラブ重量 350g 345g
バランス C7 C9
グリップ重量 42g 37g

クラブ重量は2021年モデルの方が重くなっています。しかし、バランスを見ると、2021年モデルはC7で、2019年モデルはC9となっています。

▼XXIO PRIME 2021専用のWEIGHT PLUSフルラバーグリップ

2021年モデルの方は、レギュラーモデルのゼクシオイレブンと同様にウェイトプラス・テクノロジーが採用されています。

グリップエンド側の重量を増すことにより、カウンターバランス効果でヘッドの重量負荷が下がるため、軽く感じられてより楽に振りやすくなっています。

ヘッドの重量負荷を和らげて振りたい方にとっては、2021年モデルの方がより楽に振り抜け、スイングの安定性も増すと思います。

2021年モデルは、反発エリアが広く、下目でのヒットに強い

2021年モデルの方は、レギュラーモデルと同様にヘッド内部の下部に2つの溝が施されています。

このツイングルーブ(2つの溝)がフェースの撓みを生み出すことで、大きな反発が得られ、また、フェース下目で捉えてしまった場合でも、球が上りやすくなっています。

アイアンはドライバーと違って様々なコンディションの中で使用し、特に地面から直接打ちますので、打点がバラつきやすい方もいると思います。

特に、フェース下目で捉えがちな方は、2021年モデルにすることで、よりミスが抑えられやすくなります。

2021年モデルはソールに段差を採用

※写真左が2021、右が2019

2019年モデルの方は、ゼクシオクロスアイアンと同じくソールがどっしりとしています。

一方、2021年モデルの方は、ソールに段差が設けられた新たな構造が採用されています。

段差が設けられることによって、芝との設置面積が抑えられますので、コンデイションの違いによる影響を受けにくく、ショットが安定し正確性が高くなります。

デザインの好みは分かれそう

※写真左が2021、右が2019

カラーリングは、どちらもブラックとゴールドを用いていて、この点では違いがありません。

2019年の方はバックフェースのゴールドのエリアが広く取られ、ゴージャスさが全面に出たデザインとなっています。

一方、2021年の方はブラックのエリアが広く取られ、シックで精悍なデザインとなっています。

どちらもギラギラし過ぎることなく、落ち着きのあるデザインですので、このあたりは好みの問題になるかと思います。

筆者個人の感想としては、2021年モデルの方がシニア向けの中でも若向けに感じられます。

どちらもグースネックで、ボールをしっかり捉えられる

※写真左が2021、右が2019

ネック形状は、どちらもはっきりとしたグースネックになっていて、FP値も同じ値になっています。

アドレスした時に、しっかりとボールをつかまえられるイメージが持てますので、右へのミスが出やすい方にはとても安心感のある形状です。

実際に、フェース面が後ろにあることで、インパクトまでの時間が稼げてボールをしっかり捉えられますので、スライスは出にくくなります。

また、外観としては、2019年モデルの方がソールのぼってり感がありますので、構えた時に、2021年モデルの方がすっきりしています。

ゼクシオプライムアイアン 2021と2019のスペック比較

ゼクシオプライムアイアン 2021

番手 ロフト角 ライ角 バンス角 FP 長さ バランス
5 22 61.5 1 1.5 38.25 C7
6 25 62 1 2 37.75 C7
7 28 62.5 1 2 37.25 C7
8 32 63 2 2 36.75 C7
9 37 63 3 2.5 36.25 C7
PW 42 63.5 4 3.5 35.75 C7
AW 48 63.5 5 5 35.75 C8
SW 56 63.5 12 5 35.75 C8

ゼクシオプライムアイアン 2019

番手 ロフト角 ライ角 バンス角 FP 長さ バランス
5 22 61.5 1 1.5 38.25 C9
6 25 62 1 2 37.75 C9
7 28 62.5 1 2 37.25 C9
8 32 63 2 2 36.75 C9
9 37 63 3 2.5 36.25 C9
PW 42 63.5 4 3.5 35.75 C9
AW 48 63.5 5 5 35.75 D0
SW 56 63.5 12 5 35.75 D0

ロフト角、ライ角、クラブ長さなど、基本的なスペック値は全く同じです。

2021年モデルの方は、ウェイトプラス・テクノロジーが採用されていますので、グリップ側の方の重量負荷が高く設定されていて、バランスの値が小さくなっています。

2ポイントの差がありますので、2019年モデルでやや重さが負荷に感じられる方は、2021年モデルに移行されることで、楽に振り抜ける可能性があります。

まとめ

ゼクシオプライムアイアンの2021(11代目)と2019(10代目)について、違いをまとめました。

クラブ長さやロフト角などは変わらないまま、ヘッド内部のグルーブやクラブ全体の重心設計などにより、飛距離性能、球の上がりやすさ、ミスへの許容性を進化させています。

特に、バランスが2ポイント違いますので、より軽いクラブを求める方は2021年モデルがおすすめです。

スペックに違いがないことから、敢えて2019年モデルをチョイスされるというのもコスパに優れた選択肢と言えます。

ゼクシオプライムアイアン 2021(11代目)のスペック・発売日・発売価格
ゼクシオのプライムシリーズから発売のゼクシオプライムアイアン 2021(11代目)について、モデルの特徴・スペック・発売日・発売価格などをまとめました。 XXIOプライムアイアン 2021(11代目) GDOで探す 楽天市場で探す Amaz...

 

あわせて読みたい

タイトルとURLをコピーしました