アイアン飛距離おすすめランキング!

アイアンの飛距離を伸ばしたいゴルファー向け、おすすめのアイアンをランキング形式で掲載!試打・評価・最新情報・発売日なども紹介!

テーラーメイド アイアン

SIMグローレ アイアンの試打の評価・口コミまとめ

投稿日:2020年12月31日 更新日:

テーラーメイドの2020年モデル、SIMグローレからアイアンが発売されています。

SIMグローレは、ワールドモデルのSIMとアジア向けモデルのグローレの融合モデルで、グローレにSIMの要素を取り入れたモデルです。

2018年にはMシリーズとグローレシリーズが融合したMグローレが発売されていて、SIMグローレはMシリーズの後継にあたります。

本記事では、SIMグローレアイアンについて取り上げ、ゴルフ評論家・ゴルフメディア・一般ゴルファーなどの評価・口コミ・SNS上での投稿をまとめました。

SIMグローレアイアンをゴルフショップスタッフが解説

シャフトはオリジナルのAir Speeder(R)で試打されています。

  • 前作のMグローレよりも、ミートエリアが大きくなっていて、重心が低くなっている。
  • 球が上らない方、スライスしてしまう方におすすめ。
  • 前作よりも顔がシャープになっているので、デザイン重視の方にも良い。
  • 少しドローが入りやすく、ラフからの抜けも良い。

SIMグローレ アイアンとインプレスUD+2 アイアンを比較・試打

テーラーメイドのSIMグローレアイアンとヤマハのインプレスUD+2アイアンを比較試打されている動画です。

7番のロフト角で言うと、インプレスUD+2アイアンは25°、SIMグローレは27°で、ディスタンス系ではありながらやや正確が違うアイアンではあるので、何故この2つの比較なのかは気になるところですが、SIMグローレ目線でみると面白い企画です。

動画での打ち比べの結果としては、飛距離性能はあまり変わらないものの、SIMグローレの球の上がりやすさが見られました。

アイアンの用途で考えると、上げて狙いやすいのはSIMグローレとなります。それでいて飛距離が同じぐらいですので、この2点だけみればSIMグローレの方が扱いやすそうです。

打感に関しては、SIMグローレの方が硬めと評価されています。

ツアープロによる試打・評価

大西葵プロにより、SIMグローレアイアンを試打・評価されている動画です。

アゲインストの中、7番で160ヤードを超える飛びを見せてくれています。プロの評価としては、球が低くてスライスしてしまう方におすすめとのことです。

SNSでの口コミ・評価・感想


永峰咲希プロによるSIMグローレ試打の打音です。

 

この投稿をInstagramで見る

 

カオリ(@f._.kaori)がシェアした投稿

 

SIMグローレ アイアン|2020年10月発売|スペックと特徴を解説

SIMグローレ アイアンとMグローレアイアンの違いをまとめました

 

あわせて読みたい

-テーラーメイド, アイアン
-, , ,

関連記事

M4アイアンの最安値を調査!

テーラーメイドのM4アイアンの最安値を調べてみました。 M4アイアン/テーラーメイド GDOで探す 楽天市場で探す 激安中古クラブ市場で探す 目次1 M4アイアンのネット最安値の調査方法について2 第 …

タイトリスト 718AP3 アイアン の試打・評価・解説

タイトリストから発売されている718 AP3アイアンを取り上げます。 タイトリスト 718 AP3 アイアン GDOで探す 楽天市場で探す 激安中古クラブ市場で探す 目次1 タイトリストの718アイア …

キャロウェイ EPIC STAR アイアンの試打・評価・解説

キャロウェイから発売されているEPIC STAR アイアン。キャロウェイからは色々なモデルが発売されていますが、EPIC STARは人気モデルの一つとなっています。EPIC STARアイアンについて、 …

ゼクシオ12アイアンのスペック・発売日・発売価格

ダンロップのゼクシオ12アイアンについて、モデルの特徴・スペック・発売日・発売価格などをまとめました。 ゼクシオ12アイアン 楽天市場で探す 激安中古クラブ市場で探す 目次1 ゼクシオ12アイアンは、 …

ゼクシオプライムアイアン 2021(11代目)のスペック・発売日・発売価格

ゼクシオのプライムシリーズから発売のゼクシオプライムアイアン 2021(11代目)について、モデルの特徴・スペック・発売日・発売価格などをまとめました。 XXIOプライムアイアン 2021(11代目) …